11843件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月28日-01号

それについて私もあえてここで伺いたいと思うのですが、どうしても役所の待たせて当たり前という姿勢が抜け切れていないというのが、これまでもずっとそこは議論されてきたところであろうかとは思いますけれども、結果的にDXDXと言いながらそこが改善されていなくて、さもこれからそこを改善していきますというところでも、結果的に具体的策が見えてこないところもあるというふうに、ここはもう浮き彫りに、課題としてはなってきていると

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月27日-01号

今、この中で多分一番役所に長くいらっしゃるのは副区長かなと思うんですが、こういったヒューマンエラーって昔からあるとは思うんですけれども、過去と比べて、ここのところ増えたなというふうに感じていらっしゃるのか、そうではなくて、昔からあって、ここはなかなか消し切れないものなのかなというところなのか、そういう御感想みたいな感覚を教えていただけますか。

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 企画総務常任委員会−02月24日-01号

◆そのべせいや 委員 特に部長級のポストについて、そこの職責を果たせる方が、役所の中で果たしてしっかり育成ができていますでしょうかというようなことをちょっと疑問として抱いていますということと、今、増減は変わりないとお話があったのに、百八十度違う答弁が新たに出てきているんですが、この答弁っていかがですか、副区長。どうなんですか。最後、それだけ確認します。 ◎中村 副区長 すみません。

荒川区議会 2023-02-21 02月21日-03号

あと条例の案ですけど、いろいろなことを先ほども言われていたと思うんですけど、条例には載せないけど、規定には載せるとか、役所のほうでいろいろ考えられていると思うんですが、条例に幾らいろんな文言を載せたからといって、結局目的としては、区民の人の個人情報を守るということなので、例えばいろんなことを載せて、それが破られた場合、その効力みたいなものはどうなっているんですかね。

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月10日-01号

ダブルチェックだとか何かといろいろ対抗策を言っているけれども、年間十件ぐらい役所全体では起きているわけですよ。  どうにかならないんですかね。計算ですから、要するにチェックをすれば防げるはずですよね。ヒューマンエラーみたいですから、機械が故障してとかというわけじゃないんですよね。機械の取扱い方の前提が間違っていたということなので、絶滅することはできないんですかね。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

8区役所率先行動は、記載のとおりでございます。  9重点施策につきましては、区の地域特性温室効果ガス削減効果等のポイントを踏まえ、住まい・建物、車、廃棄物、みどり、行動支援の五つの項目に対し、施策を整理いたしました。  一三ページの10の推進体制及び進捗管理につきましては、記載のとおりでございます。  

荒川区議会 2023-02-01 02月01日-02号

◎北川副区長 いろいろ御質問いただきまして、その中でまず先にサンセットについても一言触れさせていただければと思うんですけども、確かに意識自体は高まっているんですけども、どうしても役所の常として、自分がいる間はちょっといいかなと、異動してからやってもらえばいいかなとか、そういう意識が働きやすいというのは事実でございます。

足立区議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日エリアデザイン調査特別委員会-01月24日-01号

中部地区まちづくり担当課長 新たな進展というのはないですけれども、あえて言えば、東武鉄道駅ビルの解体が、役所年度でいくと新年度からいよいよ本格的に始まるんではないかなというところで、今、東武鉄道の方が準備を進めているという情報が入ってきている状況でございます。

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日企画総務委員会-01月24日-01号

ですので、そのあたりAIとかを導入して職員をどんどん切っていくという考えはありませんけれども、今の職員数を維持しながらも行政需要に対応していくためには、そういうAIなり何なりのツールを入れて、何とか現状を最大値で、もしくは多少少なくてもできるように職員体制を構築していかないと、1世代当たり80万人いないような社会の中では、役所として行政サービスの低下を防ぎながらやっていくことは難しいのではないかと

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日健康福祉委員会-01月24日-01号

生活支援課長   今回の取組につきましては、年末年始、主に役所長期閉庁になる場合、その対応ということで設定させていただいたものでございます。今の委員の質問のご趣旨でございますものにつきましては、年末年始に限らず、どのような形で相談を酌み取るのかという課題だと思ってございますので、今後、年末年始に限らず、どのような相談体制ができるのかっていうことは今後考えてまいりたいと思います。

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日区民環境委員会−01月24日-01号

戸籍住民課長   今おっしゃっていただいた国立市での取組は、スマートフォンで事前入力することによって、一つは手続や持ち物を確認できて、もう一点としては申請書必要項目、入力したものがQRコード化されるので、そのQRコード役所でかざすことによって、手書きをせずにプリントアウトされて出てくるといった取組だと思うんですけれども、実は板橋区でもDXの観点から、令和5年夏ぐらいにこういったことが実施できるように

世田谷区議会 2022-12-20 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月20日-01号

大庭正明 委員 トップがあまり認識していないんだったら、取っ払っちゃえばいいんじゃないのと僕はまず思いますし、それから、先ほどの役所でお役人のやり方だから仕方がないのかもしれないけれども、議会としては、僕としては許せないのは、計画期間が第九期の何とか計画に乗っかっているとか、何とかの審査委員会だとか、何とかの調査をしなくちゃいけないとかという段取りが、それは制度設計というのは精密にやらなくちゃいけないのは

足立区議会 2022-12-16 令和 4年12月16日災害・オウム対策調査特別委員会-12月16日-01号

中身としましては、防災拠点民設なのか、公設なのかという部分はございますけれども、運用については公営という形で、役所の方で運営はしていきたいというところで考えています。 ◆横田ゆう 委員  もう1つ大きな要望がありまして、防災施設避難所として使えるスペースをという要望もありましたけれども、その点についてはどのような検討なんでしょうか。

世田谷区議会 2022-12-05 令和 4年 12月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会-12月05日-01号

あとは、これがマイナンバーカードもありますし、引越しワンストップサービスによれば、転出届をするという方が、世田谷区から出る方が世田谷役所に来なくなるということになりますので、その分は純粋に減少していくということになりますので、このあたり、これからどれだけ広報ができて使ってもらえるか。

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

これを私が通告書に書いたら、役所の方で文句言ってきて、そうじゃないと、日本の出生率は1.17だと言うんです。どっちなんですか、本当は。私は区役所担当職員資料をもらったんだ。その資料には1.15と書いてある。そうしたら、答弁書を作るときに、1.15ではなくて1.17だと。  1.15も1.17も大した変わりはありません。

世田谷区議会 2022-12-02 令和 4年 12月 都市整備常任委員会-12月02日-01号

江口じゅん子 委員 世田谷役所周辺地区促進地区に選定するというの御報告ですが、梅ヶ丘周辺区役所周辺というのは、そもそも障害者の方がアクセスしやすかったり、また情報が得られるようにだったり、バリアフリーだったり、より障害の方に配慮してきたまちづくりだったりとか、経緯とか実績はあると思うのです。  

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日健康福祉委員会−12月01日-01号

だから、そこが例えばAという人が、これでいくとひきこもり相談で来た、役所へ。それで区の台帳に載ってると。その人のためにいろいろ相談受けて、自殺しないように様々なサポートをした。しかしその人が自殺したということが、もし台帳で分かったら、その人に対してサポートした内容が正しかったかどうか、検証しなきゃ駄目じゃないですか。